
英語力ってどれくらい必要なの?
このような疑問を解決します。
英語力に自信がないパパママ必見!
おうち英語=英語の先生のように
子どもに「教えなきゃ」と思っていませんか?
実は、英語を教えることより、
もっと簡単で重要なことがあります!
それは、まず「英語環境を作ること。」
おうちで英語に触れる機会をたくさん作って
あげることなら、真似しやすいですよね?
まずは、英語環境を作ってみましょう(^^♪
また、英語が苦手なパパママ向けに
おススメの勉強法も紹介します。
ぜひ、最後まで読んでいただけると
嬉しいです☆
目次
おうち英語に英語力なくても大丈夫!まずは英語環境作り♪
日本で生活していて英語を話す機会や聴く機会は、
まだまだ少ないですよね…
そこで、家で英語に触れる環境を作り、
英語を生活習慣の一部に加えていきましょう!
「英語って楽しいな、面白いな!」と
興味を持たせることができれば、
おうち英語は成功です!
あとは、子どもの力を信じて
自主的に英語を学ぶサポートを
私たちはしましょう。
ココがポイント
当たり前のように身近に英語がある「環境作り」
では、どのように家で英語に触れる環境を
作ればいいのか?
おススメ方法をお伝えします!
- 英語の歌や絵本を聴かせる。
- 子ども向け英語DVDを流す。
- アルファベットポスターを貼る。
- 英語おもちゃで遊ぶ。
英語の歌や絵本を聴かせる
英語の歌をバックミュージックに
流して楽しい雰囲気を作ってみましょう♪
歯磨きをする時はこの曲!
車でスーパーまで行く時はこの曲!
聴く場所を決めて、習慣つけると自然と口ずさむようになります♪
また、人気英語英語絵本の読み聞かせもおススメです。
YouTubeでもネイティブが読み書かせている動画が
たくさんUpされていますよ。
英語版アニメDVDを流す
例えば、お子さんの好きなアニメがあれば
英語版を流してみましょう。
好きなキャラクターに反応して
英語にも興味を示してくれます。
英語ポスターを貼る
お風呂場、子ども部屋、リビングなど
英語が自然と目に入るような場所にポスターを!
毎日、必ず目にする所に貼ろう!
英語おもちゃで遊ぼう
英語のアルファベットパズルや色塗りワークなど使って
好きなように自由に遊ばせてあげましょう。
カードゲームなどを家族みんなでやるのも
盛り上がりますよ!
【英語苦手なパパママ向け】なら子どもと一緒に勉強しよう!中学英語でおうち英語は十分!
親=英語の先生になる必要はありません。
完璧な姿を見せなくてもいいんです。
パパママが何かしている姿を見ると
子どもも一緒にやりたがったり、
興味をもつことがよくありますよね。
英語も同じです。
やってほしいなら、まず自分がやってみる!
まずは、パパママが英語を学んでいる姿勢を子どもに見せよう。
ここで、「楽しそうに」「面白そうに」
英語を学んでいる姿を見せましょうね。
「英語は難しいんだな…」などネガティブなイメージを
子どもに植え付けないように!
英語を嫌々勉強している姿は見せないこと。
やり直し英語初心者におススメの記事もいくつか紹介しています。
例えば、文法書ならこちらを参考にどうぞ。
-
-
【やり直し英語】初心者向けにおすすめ参考書7選~英文法編~
続きを見る
おススメはオンライン英会話
オンライン英会話おすすめ理由
- 家でいつでも受けれる手軽さ!
- 格安のプライベートレッスン!
- 初心者に慣れた先生のフォローあり!
1日25分程度の英会話レッスン!
実は、利用者の7割が初心者だそうです。
教科書通りもしくはフリートークでもOK。
例えば、朝こどもを起こす時になんて言うの?
など先生に質問してみるのもよいかと!
私もオンライン英会話していますが、
主婦の先生も多数いますよ。
フィリピンなど非ネイティブの先生だと、
おうち英語の先輩の可能性も高いですよ!
アドバイスを聞けるよい機会にもなりますね!
例えば、私が使っている「レアジョブ英会話」では
このような、細かなシチュエーションに分かれた
実用英語も学べますよ。
-
-
レアジョブは初心者におすすめ?現役講師がオンライン英会話を体験してみた感想
続きを見る
【おうち英語】英語苦手でも大丈夫!一緒に楽しむ環境を作りましょう♪
英語環境作り
①英語の歌や絵本を聴く習慣化
②好きなキャラクターの英語版DVDを流す
③英語ポスターを貼る
④英語おもちゃで遊ぶ
親が完璧な英語先生になろうとしなくてOK!
力を抜いておうち英語を始めてみましょう。
子どもに強制的に英語をさせるのは逆効果。
気長に興味をもつのを見守りましょう。
まずは英語が楽しそうと思ってもらえるような
環境作りを全力で!
歌を流すだけでなく、
パパママも一緒に歌ってみることが大切!
CDを流して「はい、終わり」ではなく、
英語を真似してみたり、
子どもの隣で一緒に英語に取り組みましょう。
家族みんなで英語を楽しむイメージです!
パパママの行動をこどもはよく見ています。
大好きなパパママの声に子どもはとても反応します。
私のような英語講師が何十回話しかけても
リピートしてくれないけど、
ママの後だとすんなり真似してくれる…
なんて、よくある話です!
おうち英語に自信のないパパママには
まずは、中学卒業レベルの英語力を身に付ける
ことを目標にしてみませんか?
-
-
【おうち英語の始め方】必要なモノってなに?
続きを見る