
実際どうやって退会するの?
こんな方に必見
- 退会を考えているレアジョブユーザーの方。
- レアジョブ入会を検討中で、退会方法が気になる方。
私もレアジョブユーザーとして、
退会方法が気になり調べてみました。
少し分かりにくいな~と感じる部分があったので
退会前に気を付けたいポイントをシェアします!
また、この記事を読めば、
迷わず簡単に退会手続きを進めることが
できるますよ。
目次
【レアジョブやめ方】「休会」「退会」の違いを理解したら、手続きは簡単!
休会とは?
次回以降の支払いを止める手続きのこと。
さらに詳しく
- 休会料:0円
- 期間:無期限
※期間を指定して休会はできない。 - 「休会」になるのは、休会日の翌日から。

退会とは?
登録した個人情報を含むアカウント全てを削除する手続きのこと。
利用できなくなる
- レッスン履歴の参照
- お気に入り講師リスト
- 保有レッスンチケットの利用
- スピーキングテスト受験
- 領収書など各種証明書の発行
- ログイン、メールマガジン受信など、上記以外の会員向けサービス
- 無料会員の無料体験レッスンの利用、カウンセリングの利用
解約金:0円
再登録の際に同メールアドレスで登録可能
休会申請が完了し、「休会中」の表示になったら、
アカウント削除の申請手続きを行うことが可能!
申請から30日以内に登録したアカウントが削除される。

【レアジョブ】休会は次回支払日の2日前までに完了すること
(例) 支払日 5/10➡5/8 までに休会申請をする。
次回の支払日の2日前を過ぎて休会申請をした場合、翌々月からの休会となります。
支払日確認方法
ログイン→「設定」→「設定・手続き」→「支払履歴(クレジットカード)」
【申請】レアジョブの休会と退会のやり方
休会のやり方
ログイン→ 「設定・手続き」→「休会申請」をクリック。
退会のやり方
①まずは、休会申請をする。
②ログイン→「休会中」の表示になっているか確認→「設定・手続き」→「アカウント削除申請」をクリック。
アカウント削除申請が完了すると、
基本情報ページのメニューで
アカウントの削除予定日が確認できます。
【レアジョブやめる前に見て】注意してほしい人!
初月割引キャンペーン利用で入会した人
入会から3ヶ月未満での休会の場合、
初月に割り引いた料金の差額が請求される。
※キャンペーン適応条件に「3か月以上継続」という項目があるためです。
(例)~日常英会話コース毎日25分プランの場合~
毎日25分プラン 5,800円(税抜)/ 6,380円(税込)
初月半額3190円⇒差額3190円が発生。
入会後8日以内に休会申請の場合
有料サービスを始めて8日以内に休会申請を行い、
返金を希望と連絡すると、
支払額から返金手数料1,000円を差し引いた金額が返金される。
※回数制プラン(例:「月8回プラン」等)は、適用されない。
8日以内に休会しても全額返金はできません。
レッスンチケットを持っている人
休会中はレッスンチケットを含めレッスンの利用ができないため、
休会前に使っておくこと。
レッスンチケットとは
①通常レッスンより多くレッスンしたい場合に購入できるチケット。
②停電や通信回線障害でレッスンができなかった場合に支給される代替チケット。
回数制プラン(月8回プランなど)を利用中の人
未利用のレッスン残数は休会日から失効となるため、
休会前に消化しておくこと。
旧料金プラン(Paypal支払、週末プラン)を利用中の人
旧料金プランの新規販売は今はやっていないため、
再開時は新料金プランでの利用となる。(レッスン料が上がる)
レアジョブの休会・退会は簡単にできる!
レアジョブは辞めるのも簡単!
マイページにログインしてネット上で全て申請完了できます!
休会:次回以降の支払いを止めること。
支払日2日前までに休会手続きを!
退会:アカウント情報全て削除すること。
休会手続き完了→翌日以降に退会手続きができるようになる。
初月半額キャンペーンで始めた人などは注意が必要です!
3か月以内での休会は、キャンペーン適応外になり、
残りの差額を払う必要があります。
また、休会前に残りのレッスンチケットは
消化しておきましょうね。
まだレアジョブを始めていない方は、
ぜひ体験してみて下さい♪
また、英語を楽しく学びたい方におススメの
勉強方法も紹介しています。
-
-
初心者のやり直し英語にはアプリPodcast!おすすめ5選
続きを見る