「Daily News Articleのレッスン前ってどんな予習すればいいの?」
「Daily News Articleを使って、もっと効率的に学習したいな~」
こんな疑問を解決します。
レアジョブの人気教材「Daily News Article」
私もよくレッスンで使っています(^^♪
中級者向けの少し難しい教材ですので、
予習は必ず行いましょう!
現役こども英語講師の私が
おススメの予習方法を紹介します!
この記事を読めば、
予習の仕方がわかり、
より効果的なレッスンになります。
目次
【レアジョブDaily News Article】予習の方法6ステップ
「Daily News Article」は中級者向け教材。
より詳しく知りたい方は、こちらの記事を
参考にどうぞ。
-
-
レアジョブ「Daily News Article」中級者向けにおすすめNo.1教材!会話力UPにはコレ!
続きを見る
私のいつもの予習の流れを
紹介します。
簡単な流れ
- リスニング⇒ここでは聞き流すだけでOK
- 意味確認⇒分からない単語を調べる
- 音読⇒声に出して読む
- 再度リスニング⇒初め分からなかった単語を意識して聴く
- シャドーイング⇒音声の後に続いて声に出す
- ディスカッション⇒自分の意見を紙に書きだす/調べる
順番に詳しく解説します!
リスニング
①まずはなにも見ずに音声を聴いてみる。
②本文を指で追いながら、聞き直す。
③知らない単語にチェックをつける。
ネイティブの音声がついているので、
必ず聴いてみましょう!
ダウンロードして隙間時間に聞くことも
できますよ。
7段階までスピードを変えることが
できるので、
慣れてきたらどんどん速くして
耳を鍛えましょう。

おススメしません。
意味確認
①分からなかった単語を
前後の文から推測する。
②単語を調べる。
③ノートにメモする。

例文も一緒に書き出しセットで覚える!
音読
単語⇒例文⇒本文
の順番で声に出して
読んでいきましょう。

再度リスニング
初め聞いた時に
分からなかった所に注意しながら、
もう一度聴いてみます。
ここで、また意味が理解できない単語が
あれば、もう一度確認。
そして、またリスニング!
の繰り返しを2~3回行います。
シャドーイング
シャドーイングとは
聞こえてくる英文のすぐ後ろを影(shadow)のように追いかけること。
音声を聴きながら、
すぐ後を追うように続けて
音読していきます。
耳で音声を聴きながら、
自分の声も出します。
始めはポーズを入れながら
やってみましょう。

シャドーイングがおススメ!
ディスカッション
質問を音読⇒単語調べ⇒意見考える
最後に、ディスカッションAとB
を両方解いていきます。
※レッスンでは時間の都合上、
どちらか選ぶように言われます。
せっかくなら、両方の質問について
考えてみましょう。
私の場合、ノートに質問を書き、
答えは思い浮かんだ単語やフレーズのみを
メモしておきます。
レッスン本番で、
自分の意見を瞬時にまとめる練習が
したいからです。
また、伝えたい言い方や単語が
わからない時は
調べて赤ペンで記入。
レッスン後の復習で見やすいように
工夫しています。
【忙しい日の予習方法】レッスン前にDaily News Articleを音読だけでOK
上に紹介したような流れで
毎回予習できたら素晴らしいですが、、
できない日もありますよね?
私も毎日は予習できていません…。
そんな忙しい日でも、
レッスン前の5分で予習をしましょう!
レッスン5分前の音読
予習なし! いきなりレッスンを始めるのはNG!
頭が英語モードに切り替わるのに時間がかかります。
「英語脳」に切り替えるためにも、
レッスン前に本文の音読だけでもしよう。
英語スイッチを入れる方法
・英語を読んで口を慣らす。
・自分の耳から自分の英語を聴く。
音読をすると、脳が刺激され、スムーズに英語モードに切り替わります。
【レアジョブDaily News Article】予習は必須!
予習
①リスニング
②意味確認
③音読
④再度リスニング
⑤シャドーイング
⑥自分の意見をまとめておく
忙しい日の予習
レッスン時間は25分しかありません!
貴重な時間を最大限に使うためには、
予習は必須です!!
特に「Daily News Article」は、
難しい単語も出てくるので
しっかり事前に確認しておきましょう。
もちろん、予習の時間が取れない日も
あると思います。
そんな忙しい日は、レッスン5分前に
「音読」をすればOK!
英語は、継続することが大切です。
予習のハードルも上げすぎると
しんどくなってくるので、
たまには音読だけでもいいや!
と楽な気持ちで挑みましょう。
予習!予習!と
気張りすぎないことも
英語継続のカギです(^^♪
-
-
【レアジョブ教材】Weekly News ArticleとDaily News Articleの違いは?6つの違いを詳しく解説
続きを見る