「レアジョブのスターターって教材はどうなの?」
こんな疑問を解決します。
オンライン英会話で大人気のレアジョブ!
初心者で英会話に挑戦する方は、
どの教材がいいのか迷いますよね…
レアジョブを受講している私からみて、
「スターター」教材は初心者にピッタリ!
この記事を読めば、
初心者のオンライン英会話に対する不安を解消し、
楽しく英会話を学ぶことができます。
また、「スターター」についてやレッスンの流れ
について学ぶことができます。
目次
レアジョブ初心者用教材:スターターのおすすめポイントは3つ
スターターとは?
これからオンラインレッスンを始める方の導入として最適。
初めてオンラインレッスンを受ける方向き。
オンライン英会話準備・日常英会話を学べる。
全20レッスンで完結。
オンラインレッスンで必要となる英語のやり取りや
レッスンをスムーズにできるような表現を学べます。
超初心者さんは、まずは「スターター」を使って
初歩的なところから学ぶことをおススメします!
・超初心者でも安心のレベル
日常英会話の挨拶から始まり、
オンラインレッスンで要望を伝える言い方まで
幅広く学べる教材です。
しかし、内容としては難しい単語や言い回しは少なく、
初心者の方でも進めやすいものになっています。
例えば、自己紹介で住んでいる所や趣味の練習もできます。
ここまで1~10まで教えてくれるのは珍しい!
普通はレッスン前に自分で調べるようなことも、
一緒に確認しながら教えてもらえる!

また、日本語表示機能があります。
分からない単語を調べる必要なし!
もちろん、ON/OFFは自由にできるので
慣れてきたらOFFにして自分で調べましょうね!
・オンライン英会話でよく使う言い回しが効率的に覚えられる
私は初め、「スターター」を受講せずに、
他の教材を使っていきなりレッスンを始めました。
例えば、「今日は〇〇の教材を使ってほしいです」など要望を伝える言い方は、
これでいいのだろうか…?などと
悩む人は多いと思います。
私もそうでした。
ここでは、このようなよく使う言い方もレッスンで教えてくれ、
他教材でも使える言い回しフレーズも学べます。

・講師が丁寧に教えてくれる
スターターは超初心者向けの教材です。
つまり、講師も「スターター」を選ぶ生徒=超初心者であることが分かった上で
レッスンをします。
かなり易しい英語を使い、ゆっくり丁寧に話してくれる場合が多い。
マニュアルに沿ったレッスンをより意識してくれる印象。
私がよく使う中級者向け教材の場合は、
講師によっては、かなりアドリブを入れてきたり、
教科書にない質問をしてくることがよくあります。
ここでは、このような発展的なレッスンではなく、
マニュアルに沿って忠実にレッスンを行ってくれます。
【初心者必須】レアジョブ:スターターレッスン前の予習
レッスン前に必ず「予習」をしましょう!
分からない所は、まずは自分で調べる!
この癖付けが大切です(^^♪
予習のやり方
- レッスン全体の流れを確認する。
- 分からない単語を調べる。
- フレーズをいくつか準備しておく。
自己紹介
My name is _____.
I live in _____.
My hobby is _____.
トラブルが起きた時
待ってほしい時:Please wait a minute.
声が聴こえない時:I can't hear your voice.
聞き取れなかった時:Can you speak more slowly?
分からなかった時:Sorry, I don’t understand.
知らない単語の時:What does “_____” mean?
最低でもこれらのトラブルに備えて、
言い方をメモしておき、
すぐに言えるようにしておきましょう。
お礼を言う時
Thank you for the lesson!
I had a lot of fun.
I want to take your lesson again.
レッスンの最後に何か一言添えたいですね(^^♪
レアジョブ「スターター」初心者向けレッスンの流れ
スターターレッスン
- 使う教材の確認
- 黙読⇒リスニング⇒リピート
- 練習問題(二択)
- ロールプレイ
- フィードバック
では、Lesson 1: Greetingsを使いながら、流れを確認しましょう。
まずは、①1分間で黙読をします。
②次に先生のお手本通りにリピートをしましょう。
③二択問題から答えだと思う方を読み上げます。
⑤最後に、フィードバックをしてもらいます。
お疲れ様です、終了です!
レアジョブスターターは超初心者でも安心の教材!
こんな方におすすめ
- オンライン英会話「超!初心者」
- 英会話をイチから学びたい。
- 日本語表示機能で確認したい。
レッスン前の予習は必須!
準備しよう
①レッスン全体の流れを確認する。
②分からない単語やフレーズ調べる。
③レッスン時、よく使うフレーズはメモしておく。
超初心者向けにここまで丁寧な
教材はないです!
スターター20レッスン終える頃には
かなり英会話力が向上していると思います!
ここで学んだことを生かして、他の教材
にも、どんどんチャレンジ☆
こちらもぜひ参考にどうぞ↓
-
-
【レアジョブはスカイプ不要】アプリ使い方を解説!機械音痴がレッスンルームで体験口コミ
続きを見る