「レアジョブのアプリから体験ってどうやるの?」
こんな疑問に答えます!
大人気オンライン英会話のレアジョブ!
このアプリを使ってできること、
またアプリで無料体験を行う方法を画像つきで
解説します。
この記事を読めば、
面倒くさがり屋や機械音痴の方でも
簡単に体験ができる方法を知ることが
できます(^^♪
現役英語講師の私が、
実際に使ってみた感想もお教えしますよ!
目次
【レアジョブ アプリについて】使い方を画像付きで説明!
レアジョブの公式アプリでは、以下三つに分かれています。
主に、「レッスンの予約」「教材の確認」「レッスンの受講」に私は使います。
①Home
・レッスン予約
・カウンセリング
・教材
・学習法
・フレーズ
・Daily News Article
・料金プラン
・デモレッスンルーム
・設定
②予約管理
・予約状況
・予約履歴
③サポート
・お問い合わせ
Home
レッスン予約
体験の希望日を当日から好きな選ぶことが可能。
時間は30分刻みです。
ココに注意
体験では講師は選ぶことはできない。
私の体験では、2回とも初心者向けの講師でした。
また、予約時に「ゆっくり話してほしい」など
こちらの要望を伝えることができるので、
特に心配はいりません。
カウンセリング
体験レッスンを終えると、カウンセリング日時を
選ぶことができます。
こちらも当日すぐに予約可能。
ココに注意
無料カウンセリングは15分程度のため、
質問は先にメッセージで送るべし。
また、カウンセラーを選ぶことはできません。
かなり丁寧なカウンセリングで、
終了後にマイレポートも送ってくれます。
教材
教材はかなり多く準備されています。

学習法
毎日更新のコラム!
サッと読めるため、隙間時間にぴったりですね。
ココがポイント
メールアドレスを登録すると、メール配信も可能。
フレーズ
地味にありがたい機能ですね。
オンラインレッスンでよく使う表現が
まとめられています。
レッスン中に困った時にも使えて便利!
Daily News Article
こちらも毎日配信!
「教育」「健康」「スポーツ」など様々なジャンルの記事が、音声付き。
単語の意味確認⇒記事⇒討論ポイントと
簡潔にまとめられています。
デモレッスンルーム
ここで体験レッスン前に自分の接続状況の
確認ができます。
ココがポイント
レッスンルームを使えば、Skypeの登録は不要。
レッスンルームを使えば、講師からのコンタクトリクエストを事前に承認など作業不要。
このレッスンルームから受講できるので楽ですね!
チャットや教材の使い方も予めチェックできます。
設定
ココがポイント
カレンダー連携機能:自分のGoogleカレンダーに
レッスン予定が自動で入る!
便利な機能ですね!
また、レッスンに不具合があった場合に
ここから報告をすると振替レッスンを受ける
ことができます。
【レアジョブアプリで体験】レッスンルームの使い方(スカイプ登録不要)
レッスン準備編
レッスンに要望なし(先生にお任せバージョン)
1.日時と時間を決める。
2.予約ボタンを押す。
はい、完了です。
レッスンに要望がある場合
変更できること
・教材の変更
「その他/指定しない」⇒「オリジナル教材」or「Daily News Article」に変更。
・レッスンの進め方
「自己紹介の短縮」「ゆっくり話してほしい」など。
・先生からのアドバイス
「間違いを指摘してほしい/ほしくない」など。
・その他要望
(※英語で記入)
変更できないこと
・講師の変更
・レベルチェックテストをスキップ
レッスン編
開始3分前になると、マイルームにクリックできる。
レッスンルームを使えば、
講師の映像やチャット、教材を一画面にまとめて表示。
シンプルな操作なので、レッスンに集中できます。
表示方法を選択できる
教材モード:教材を大きく表示。
映像モード:発音レッスンにGood!講師映像を大きく表示。
レアジョブアプリでまずは体験を!
主にアプリでできること
・レッスン予約 ・カウンセリング ・教材 ・学習法
・フレーズ ・Daily News Article ・料金プラン
・デモレッスンルーム ・設定 ・予約管理 ・サポートなど
無料体験2回をアプリから簡単に予約できる!
※IDやパスワードなしですぐ予約完了!

アプリを起動してすぐ予約⇒体験レッスンが できる点がよかった!
また、初心者向けに詳しく紹介しています。
参考にどうぞ♡
-
-
レアジョブは初心者におすすめ?現役講師がオンライン英会話を体験してみた感想
続きを見る