
けっこう高いし、失敗したくないな~
老舗ベネッセが手掛ける乳幼児~小学生向け英語教材「ワールドワイドキッズ」
おうち英語で人気の高い教材のひとつですよね。
今回は公式HPには載っていない、
実際に使って1年のママさん(5歳と2歳)からのリアルな声をシェアします。
この記事を読むと、
この年代の子どもがどれくらい効果があるのか、
そしてどのように教材を使っているのか活用方法を知ることができます。
目次
【ワールドワイドキッズ】決め手は値段と教材の質
お財布に優しい
他社に比べ、値段が安い!
一括お届け
月払:4,500円~ もしくは一括払:285,560円
定期お届け(7回払)
1回目の金額:36,080円
2-7回目の金額:43,780円×6回

総額では一括がお得だけど、分割もあり…!
英会話教室に通わせていた頃は、1か月1万円弱のお月謝。
長く続けると考えると、ワールドワイドキッズはお安い!
さすが、ベネッセ!子どもが興味を引く工夫がしっかり
- 色や形、食べ物や衣服、動物、カトラリー、動作についての英語など。
⇒幼児が生活する上で身近なものがたくさん登場する。 - 動画に出てくるアニメーションの絵が豊富で飽きない。
- 歌やアニメーションがテンポよく、ついつい口ずさむメロディーが多い。
- オリジナルのキャラクターだけでなく、色々なキャラクターが登場する。
- 画面に出てくる英単語がカラフルで幼児の興味をひく。
上の子が3才から1年半、英会話教室に通いました。
日によって子どものやる気が違ったり、グズグズしたり…
結局先生が変わったことに子どもがストレスを感じ、退会をしました。

ワールドワイドキッズを見せた時は、マスコットキャラクターにまず食いつきました。
英語教室とは違って、DVDやおもちゃを兄弟や親戚で使い回すこともできるので、
コスパも悪くないですね。
また、ワールドワイドキッズは、ベネッセが作っていることもあって、
楽しく英語を学ぶための工夫が盛りだくさんです。
DVDを見ているうちの子たちを観察してみると、とてもニコニコしながら見ています。
途中で飽きないように、幼児でも理解できるレベルの英単語が多いです。
英語の歌なども入っていますし、
よくあるマザーグースの曲のほかにも、オリジナルの曲も多いです。
家事をしながら一緒に見ていると、大人でも気になって見てしまう歌も☺
ワールドワイドキッズには、DVDだけでなく、オリジナルのおもちゃも付属でついてきます。
DVD+おもちゃで遊びながらパパママと英語を使った遊びをすることもできます。
ただ、教材が多くて部屋が散らかってしまうのがマイナスポイントです…。
きちんとお片付けのスペースを作っておき、片付けの習慣を
付けさせましょうね。
【やり方】ワールドワイドキッズの我が家での取り組み方
継続のカギは頑張りすぎないこと
我が家では「楽しければいいや」くらいで気軽に行っています。
幼児に対する英語教育は、意外と継続することにパワーを使います。
お互いのストレスにならない程度に妥協しながら無理せずやる方が
ポイントですね。
DVDを毎日観せる
上の子は自己主張が激しくなりあれが見たい、これが見たいとうるさいので、
車の中で見せることが多いです。
家の中だと、他のおもちゃなどの誘惑が多い分、
本人が他のDVDを観たがったり、興味を示さないことがあります。
しかし、車での移動中に毎回、英語のDVDを観ると決めておけば、
だんだん慣れてきます。
下の子はまだ2才なので、つければどんどん見てくれます。
最初はapple,olangeなど果物の名前から始まります。
下の子はとても嬉しそうにDVDに出てくる言葉を真似していました。
5歳のお兄ちゃんも、真似はしなくても単語を理解していて、
色んな絵などを見せて聞いたりすると英語で答えてくれます。
また、お風呂に入った後のまったりタイムもおススメ。
毎日ではありませんが、少しずつ取り入れる時間を多くしていく予定です。
結果:ワールドワイドキッズでどのくらい話せるようになった?
5歳長男の場合
- 英語であいさつ
- 自己紹介
- 簡単な英語クイズを出すと単語で答えられる
- 英語の歌を口ずさむ
- クセのない発音
2歳次男の場合
- 「Apple,orange,kiwi,」などDVDで楽しみながら、嬉しそうにキャラクターの真似をする
ワールドワイドキッズの効果に満足!
1年間使ってきて全く文句なしの満足感です。
- 他社に比べ、値段が安め。
⇒定期お届けにすると途中で飽きた時でも損しない。 - ベネッセのノウハウを生かした教材。
⇒幼児でも理解できる工夫が多い。
今の所、楽しく遊びながら英語を続けることができています。
また、日本語と英語を同時に覚えて問題ないか?と
心配される方もいると思います。
上の子は現在5歳で、2歳から英語をDVDなどで学習していますが、
日本語に問題は全くありません。
むしろ日本語は大人がびっくりするほど、とても上手です。
私はバランスを考えながら、
日本語で絵本の読み聞かせも行っています。
おうち時間がたくさんある幼児期だからこそ、
ワールドワイドキッズや、英語教室、オンライン英会話とドンドン利用してみましょう。
私も子どもたちと一緒になって英語を学ぶというより、楽しんでいます☺
ワールドワイドキッズでは、無料お試し教材プレゼントも行っています。
まずはお試しDVDで試してみてはいかがでしょうか。
-
-
【ディズニー英語システム】無料サンプルを現役講師が評価してみた
続きを見る