「子どもの日に、英語が身につくプレゼントをあげたいな~」
「うちの子には、どんなおもちゃがおススメ?」
子どもの日に英語のおもちゃをプレゼントしてみませんか?
現役こども英語講師の私が、年齢別におススメ玩具を紹介します。
知育おもちゃで楽しく英語を身に付けましょう。
この記事を読めば、年齢に合ったおススメのプレゼントが
わかります。
目次
【子どもの日】幼児用英語おもちゃ選びのポイント:子どもが興味を示すもの
「こっちの方がオシャレだな…」
「これだと小学校でも使えるかな?」
と、どうしても大人の意見が優先されますが、
子どもが興味を示さない、飽きたら、THE☆ENDです。
選ぶ時のポイント
①子どもが好きな色
②子どもが好きなキャラクター
③少し簡単なレベル(自信をつけさせるため)
まずは、子どもが自主的に英語で遊ぶ環境作りをしましょう。
英語おもちゃを使い、楽しく遊ぶという感覚を身に付けさせ、
英語に興味をもったら、
本格的な学習に入れば大丈夫です。
これはNG
難しいオモチャを与える。
大人が強制的にやらせる。
【子どもの日】幼児向け英語おもちゃをプレゼント
サウンドパズル
のりもの 、アニマル、 ミュージカルのパズルセット。
アメリカで絶大な人気を誇るおもちゃメーカー【Melissa & Doug】の木製パズル。
ピースを正しくはめることで、ピースに合ったサウンドが流れます。

世界地図型マグネットパズル
フランスで長年愛されている有名木製玩具メーカー『Janod』
大人も子どもも楽しめる!世界地図型マグネットパズル。
サイズ:縦46cm×横77cm

アルファベットカードゲーム 「おばあちゃんのトランク」
カードで遊びながらアルファベットを覚えられる
「Grandma's Trunk Alphabet Game」
トランク(紙製)×1、アルファベット絵札×26、
アルファベットなぞなぞカード×26
5種類のカードゲームで飽きずに楽しみながらアルファベットを覚えられる。
記憶力が必要なので大人から子どもまで家族全員で楽しめる。

マグネット知育玩具ABC
黒板を使い、英単語のスペルのお勉強ができる。
マグネットで簡単に開け閉めできる専用ケースは、
頑丈でお片付けや持ち運びが簡単。
縦28cm×幅20.5cm

【子どもの日】幼児におすすめの英語DVD
Goomies English for Kids DVD
収録:30エピソード(合計約90分)
歌詞&セリフ集付きでおうち英語初心者パパママも安心♡
アニメ×リズム×アートなど、五感をフル活用!

Peppa Pig Stories and Songs
イギリス発☆世界中で大人気のアニメ!
簡単な日常会話が中心で聞き取りやすい。
声がチャーミングで、聞き入ること間違いなし♡

グッズを集めやすいですよ♡
キッズアニメコレクション10巻セット
DVD 10枚セットで1巻1時間程度のボリューム感
ミッキーやトムとジェリーなど色んなキャラクターが登場!
日本語と英語、両方に対応。

おさるのジョージ DVD-BOX なにしてあそぶ?
DVD4枚セット。
世界中で愛され続けている大人気アニメ!
NHK Eテレで大好評放送中「おさるのジョージ」!
2019年に放送された最新シーズンが、BOX&単品DVDでリリース!
子どもの日に英語おもちゃをプレゼント!人気絵本セットもあり!
英語でもよめる超人気ロングセラー(全4巻)
人気絵本を2カ国語で楽しもう!
・『よかったね ネッドくん』 〈英文つき〉 作:レミー・シャーリップ
・英語でもよめる 『くまさん くまさん なにみてるの? 』絵:エリック・カール / 文:ビル・マーチン
・英語でもよめる 『はらぺこあおむし』 作:エリック・カール
・英語でもよめる 『ぼちぼちいこか』 作:マイク・セイラー / 絵:ロバート・グロスマン

I SPY 絵本 セット 12冊 CD付き
隠されているさまざまなものを探しながら、
アルファベットやフォニックス、英語発音も覚えられる一挙両得の輸入本です。
絵本×12
フラッシュカード×16

子どもの日:幼児向け英語おもちゃを使って、家族みんなで楽しもう♪
パパママも一緒に楽しむのがポイントです(^^♪
幼児向けですが、大人も楽しめるオモチャもたくさんありますので、
まずは家族団らんの時に英語を取り入れてみましょう♡
また、英語に興味を持ったお子さんに
おススメの教材を年齢別にまとめています。
参考にしてくださいね。
-
-
【3才~6才】幼児の英語教育とは?おススメ教材まとめ
続きを見る